レクリエーション気分で家族皆で楽しめるスポーツとして大人気のパークゴルフ
日本パークゴルフ協会公認の4つのコースで、皆様のご来場をおまちしています!
ご利用者さまの声
- 2019年10月
- 釧路市内は市営で無料のコースが多くありますが、こちらは民間の会社さんが運営されていて、有料だけあり、施設内やコースの芝はとても綺麗に整備されています。近くを通りかかると、時々草刈りをしているのが見えます。いつも沢山の人で賑わっていて、活気があります。食堂もあり、私はまだ利用したことはありませんが、両親は、麺類が美味しいと言っていました。108と書き、とおやと読みます。係の方は皆さん親切で、初心者の私には難しいコースでしたが楽しめました。
- 2019年6月
- 芝の状態は良い!有料ですが愛好家でいつも混みあっています!
- 2018年9月
- 初めていきましたが4エリアがあり!!とても楽しく!!
- 2018年6月
- コースが良いです
- 2018年5月
- 今期、初打ち!いつも混んでる・・・でも、今のところ虫も少ないし良い感じ!スコアはいつも通り・・・コースが良くても腕がダメ!
2025年 パークゴルフ大会予定表
日時 | 大会名 |
---|---|
5月11日 (日) |
第27回 ぱぁ~く108オープン大会 |
5月31日 (土) |
第107回 指定管理者パークゴルフ大会 |
6月8日 (日) |
2025年研修ツアー(厚岸宮園講演) ※協会員のみ |
6月28日 (土) |
第108回 指定管理者パークゴルフ大会 |
7月13日 (日) |
第31回 釧路町民大会 |
7月26日 (土) |
第109回 指定管理者パークゴルフ大会 |
8月10日 (日) |
第30回 教育長杯 |
8月23日 (土) |
第110回 指定管理者パークゴルフ大会 |
9月20日 (土) |
第111回 指定管理者パークゴルフ大会 |
10月12日 (日) |
第21回 協会長杯 |
10月18日 (土) |
第112回 指定管理者パークゴルフ大会 |
11月2日 (日) |
2025年さよなら大会 |
大会レポート
ご利用料金
一 般 | 高校生 | |
---|---|---|
当日券 | 270円 | 90円 |
※適用
●当日限り有効です。
●中学生以下及び75歳以上の方は、年齢を確認できるもの(免許証、保険証、学生手帳など)を提示いただくと、使用料はかかりません。
●満75歳以上の方には、ぱぁ~く108専用無料パスを発行いたします。
一 般 | 高校生 | |
---|---|---|
回数券 | 2,700円 | 900円 |
シーズン券 | 9,000円 | 3,000円 |
※適用
●回数券に有効期限はありません。
●回数券は、1冊13枚綴りです。
●シーズン券は、発行した当年の開設中有効です。
●シーズン券は、釧路町民のみ販売いたします。
料金 | |
---|---|
用具一式レンタル | 320円 |
パークゴルフ場のレイアウト
PGスタートハウス
スタートハウスは、軽食喫茶・展望ラウンジ・ロッカー・トイレを備えたコミュニティパーク全体のシンボル的管理棟です。お気軽にお越しください!
軽食・喫茶
手作りの軽食・喫茶をご用意しています!お気軽にご利用ください!
-
メニュー表はこちらです!
-
一番人気の醤油ラーメン
-
天ぷらそば
-
手作りの大福もご好評です!
-
味噌ラーメン
-
カレーライス
-
夏季期間限定メニューの丼そば
-
夏季期間限定メニューの丼らーめん
-
ラーメンライスセット
-
お飲み物・アイスもどうぞ!
プレー中の危険防止について
当パークゴルフ場は、隣のコースとの間隔があまりまりません。
隣のコースへボールを打ち込み、負傷をすることも予想されますので、マナーを守り、ほかのプレーヤーにご迷惑をかけないよう利用することを心掛けてください。
次のことを守ってプレーしましょう。
- プレーヤーは、常に前後左右の安全に注意を払い、危険と思われる場合は、声を掛けてから打つようにしましょう。
- スコアにこだわり、無理なショットをするあまり、隣のコースへ打ち込むことも考えられますので、自分の実力に相応した打ち方をするように心掛けましょう。
※当施設内(駐車場を含む)における事故については、自己責任・当事者間処理を原則とし管理者は責任を負いません。